PICK UP WORKATION HAMAMATSU
浜松ワーケーションで広がるビジネスチャンス
2021.12.21
浜松は、スズキやヤマハ、ホンダなど日本が世界に誇る企業が数多く誕生した「起業家のまち」。今この瞬間も、浜松のどこかで成功を夢見る人たちが、新しい事業に取り組もうとしています。浜松でワーケーションをするなら、そんな彼らのコミュニティに足を踏み入れてみるのも、おすすめです。普段は出会えない人、見られない景色から、次のステップに繋がるヒントが見つかるかもしれません。
起業家マインドに触れ、
新しい自分と出会う
ワーケーション
税理士法人We willを運営する傍ら、スタートアップコミュニティThe Garage for startupsの運営を通じて起業家の育成に貢献する杉浦直樹氏に、「起業家のまち・浜松」の魅力について伺いました。
- インタビューの続きはこちら
-
Q.1浜松が起業家のまち
といわれる理由は?人口約80万人の政令指定都市であり、自動車や楽器などの産業が盛んな一方、豊かな自然にも恵まれている浜松は、都市部が抱える課題と中山間部が抱える課題を併せ持つ「国土縮図型都市」といわれています。スタートアップの意義が世の中の課題を解決することだとすれば、浜松はその課題を見出しやすい場所だといえるでしょう。つまり、どんな人がどんなことで困っているのか見つけやすいからこそ、自分に何ができるかを発見しやすいという訳です。
Q.2浜松で起業することの
メリットは?浜松には、起業を志す人を支援するコミュニティが数多く存在します。それは、かつての起業家たちが地域に遺していった「起業のDNA」を受け継いでいく過程の中で生まれたものです。誰かが浜松で起業した経験は、次世代の起業家を育てる材料になる。この地域には、0から起業に挑戦しようとしている人が集まり、互いの知識や経験を共有しながら、自分の力を生かせる環境がたくさん用意されています。それこそが、浜松で起業家が育つ理由の一つではないでしょうか。
Q.3浜松でのワーケーション
をどのように過ごして
欲しいですか?浜松に来た際には、地域の人々や自然、産業に触れることで、自分の好きなことを探求してみてください。何か新しいことを始めるときは、それが自分の好きなことかどうかを見極めることが重要ですよね。好きだからこそ普通の人にとって難しいことが簡単にできる。だからこそ、観光地をただ回ってゆっくりするだけではなく、一歩踏み込んで自分の「好き」を掘り下げてみてほしいです。そこから、自分が何をすべきか、何をやりたいかが見えてくるかもしれません。
The Garage for startups
「新しい社会を創る地域のリーダーが集まる第三のコミュニティ」がコンセプトの会員制コワーキングスペース。大企業、中小企業、行政関係者、学生などさまざまな立場の人が交流することでスタートアップ人材の育成を図っています。
ワークとバケーションを
バランスよく両立できる
コワーキングスペース
コワーキングスペースDexiを運営する杉田策弘氏。働く人に寄り添った環境の提供を目指す杉田氏が考えるワーケーションとは。
- インタビューの続きはこちら
-
Q.1ワーケーションの
意義や魅力とは?ワーケーションの最大の魅力は、非日常的な環境で働けること。固定した場所に居続けることは快適かもしれませんが、そこで新しい発想を生み出すのはなかなか難しいでしょう。いつもとは違う場所で仕事をすることで、集中力が高まったり、新しいアイデアが浮かんだり、よりクリエイティブになれると思います。私が浜松にコワーキングスペースを作ったのも、それが理由です。
Q.2コワーキングスペース
Dexiのコンセプトとは?当社はオフィスデザインの会社なので、新しい働き方を提示する場としてコワーキングスペースを運営しています。働く人にどれだけ寄り添えるかが、当施設の運営コンセプト。これまで、「24時間使いたい」とか「固定席が欲しい」といった利用者様の声を聞きながら、働く人にとって居心地の良い環境をつくり上げてきました。
Q.3浜松でのワーケーション
の理想の過ごし方とは?同じ場所で仕事をしていると思考が固まりがちなので、あえて違う環境に身を置くことで普段よりも集中力が高まり、新しい発想が生まれやすくなると思います。また、会社にいると自分の力がどれ程のものか認識しづらいですが、この場所でフリーランスの人たちと触れ合うことで自分の価値に改めて気づき、何か新しいことに挑戦したくなるかもしれません。浜松はコワーキングスペースの料金が安いので、ぜひ長期で滞在してみてください。時間をかけて浜松の土地や人と触れ合うことで、このまちをもう一つの居場所のように感じてもらえるといいなと思います。
シェアオフィスDexi
オフィスデザインを手がけるDexiが運営するコワーキングスペース。オフィスデザイン会社ならではのこだわりの家具やOA機材を自由に試せて、気に入ったものは購入も可能。24時間365日誰でも使える快適なワーク環境を提供しています。現在、浜松市内に2店舗展開。
Work & Location
ワーク & 滞在環境
Any
JR浜松駅から徒歩約3分という好立地にあるコワーキングスペース。個室や専用席、フリーアドレスなどさまざまなプランが用意されており、ドロップインも可能。セミナーや会議、展示イベントなどに対応できるレンタルスペースも展開中。
WILL Coffee&roasters
浜松のバリスタによる本格派コーヒーが楽しめるコーヒー&バー。高速Wi-Fi、全席コンセント完備の店内は、ワークスペースとしてもおすすめ。コーヒー飲み放題に加え、コーヒー豆のプレゼントなどのお得なサービスがついた定額制サブスクリプションも。
浜松テレワークパーク
車内を個室オフィスに、駐車場をコワーキングスペースに見立てることにより、新発想の働き方を提案。車内にはエンジンを停止した状態でも快適に過ごすための工夫が施されており、指定の駐車場には電源も完備。
365BASE outdoor hostel
「アウトドア好きの秘密基地」がコンセプトの宿泊施設。元社員寮をリノベーションした館内には、ボルダリングや屋内キャンプなどが用意され、大人の遊び場のような感覚で楽しめます。PCモニターやプロジェクターなどの設備を揃えた会議室を完備し、企業研修やゼミ・サークルなどの合宿プランにも対応。マンスリープランや10人ドミトリーの貸切など、楽しみ方もいろいろ。
Gourmet
グルメ
浜名湖うなぎ
浜松はうなぎ養殖業発祥の地。明治時代に養殖を始め、120年以上にわたりそのブランドを守り続けてきました。日本屈指の汽水湖である浜名湖の水資源と温暖な気候、三方原台地のミネラル豊富な地下水という自然条件と伝統の技が揃うことで、浜松のうなぎは美味しく育ちます。関西風と関東風の両方を楽しめるのも名産地ならでは。
浜松餃子
浜松市民のソウルフード「浜松餃子」。年間消費額で毎年宇都宮とトップ争いを繰り広げるほどの熱い餃子愛は冷めることを知りません。市内に存在する餃子店は何と100件以上!浜松では、お店で買った餃子を持ち帰り、家族みんなで食べるのが定番スタイル。浜松に来た際は餃子の食べ比べもマストです。